七賢 スパークリング 星ノ輝 720ml【化粧箱付】

通常価格 ¥5,500 - ポイント
/
税込み

これぞ日本の泡、七賢ブランドのフラッグシップ"星の輝"

「スッキリ華やかなクリアタイプ。シャンパン同様の製法で澱を取り除き、スッキリと辛口でドライに仕上げた1本」

日本酒における最高とは何かを求めて到達した、七賢のフラッグシップモデル。グラスに注げば、白州の夜空に煌めく星のようにきめ細かく豊かな泡が立ち上がり、米でしか生まれ得ない芳醇な香りが漂います。日本酒の製法を守りながらも、大吟醸とは別次元の頂点へ。

コルク栓を、抜くとフワッと立ち昇る吟醸香。ファーストインパクトでは米の甘味を、その後すぐに瓶内二次発酵独特のきめ細やかな泡立ちが下を刺激し、米の甘味をキリッと引き締めます。米由来の深い味わいが和洋を問わず様々な料理を引き立てます。

七賢のスパークリングは、日本酒とはまったく別の高みを目指しています。乾杯の場の楽しさや嬉しさにふさわしい泡立ち。日本の良さを実感できる新たな価値を一杯のグラスに込めたいのです。米の旨味と豊かな泡が響き合い高めあう日本の酒の新境地。七賢スパークリングは、ゼロからの自由な発想と緻密な醸造設計で、乾杯の晴れ舞台を演出します。

【飲用温度】
冷や◎

【受賞歴】
・2020年
【クラマスター(Kura Master)】 スパークリングStandard部門 金賞
【インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)SAKE部門】銅賞
・2019年
【インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)SAKE部門】 スパークリングの部 入賞
【クラマスター(Kura Master)】スパークリングスタンダード部門 プラチナ賞 
・2017年
【インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)SAKE部門】 スパークリングの部 入賞

 くるらポイント

1.山梨発で日本を代表する銘酒"七賢"を醸す、300年の歴史をもつ山梨銘醸株式会社さん

日本名水百選にも選ばれた、南アルプス甲斐駒ヶ岳の伏流水を醸して300年。豊かな自然に恵まれた山梨県・白州にて、銘酒“七賢”を醸造する山梨銘醸株式会社さん。

その歴史は寛延三年(1750年)初代蔵元 中屋伊兵衛氏が、信州高遠で代々酒造業を営んでいた北原家より分家。白州の水の良さに惚れ込んで、甲州街道台ヶ原の地で酒造業を始めました。

天保六年(1835年)五代蔵元・北原伊兵衛延重氏が、母屋新築の際にかねて御用を勤めていた高遠城主内藤駿河守より、竣工祝に「竹林の七賢人」(諏訪の宮大工、立川専四郎富種)の欄間一対を頂戴します。これが現在の酒名「七賢」の由来となっています。

築180年の風情のある母屋は、明治13年明治天皇ご巡幸の際、一晩ご宿泊された「行在所」としてもご見学いただけます。七賢さんのお酒と、この母家を目当てに県内外、そして海外からも人が訪れる山梨でも有数の観光スポットにもなっています。

2."白州の水を体現する酒造り"で醸すオンリーワンの酒蔵

"七賢"の醸造責任者である北原専務は、2014年から「七賢」の醸造責任者として酒造りの現場を統括しています。大学を卒業し、アメリカの販売代理店で半年間働いた後、「御前酒」を製造する辻本店さん(岡山県)で、酒造りと地域との関わり方について学び、25歳の時、蔵に戻り「七賢」の酒造りに加わりました。

「日本のトップの市場で『七賢』の名前を知ってもらえるよう、勝負できる日本酒を徹底的に造っていこう」と大改革を決意。
「なぜ先祖が白州の地に酒蔵を移したのか」、その意味をもう一度考えなおし、最終的にはこの地の「水」に行きつきました。

この白州の水を最大限に表現するとしたら、どんな酒になるのか?

白州の水の特徴を生かすのなら、柔らかいお酒の方が良い、そうすると少し甘味があったほうが良い、そう感じたそうです。「柔らかで滑らか、瑞々しくジューシーな味わい」を目指して酒を仕込んでおり、どの種類のお酒を飲んでも七賢だと分かる味に仕上げているといいます。

飲み方も燗で飲むことをお勧めする商品は「甘酸辛苦渋」という本醸造のお酒のみ。あとは全て冷やして飲んで欲しいというのが蔵元としての想い。お勧めの飲み方も含めて、ラベルの裏に記載があります。

3. 山梨県だからこそ磨き上げられたラグジュアリーな"スパークリング日本酒"

「乾杯のシーンに合う日本酒」を目指し、日本酒の裾野を広げるため、2012年頃に泡物市場への挑戦しました。地元の山梨県の名産であるワイン。スパークリングの研究も盛んなこの土地なら本物が造れると確信し、地酒ワインの醸造の試験や研究を行っているワインセンターに足繁く通いシャンパンの製法を学び、また、毎年フランスへ行って、シャンパンやスパークリングワインの製法を学ばれました。スパークリング日本酒が広まることによって、「乾杯の1杯」が日本酒に置き換わる。そして、広く多くの人に日本酒を知っていただける大きな一歩になると確信していると語ります。

・KuraMasterプラチナ賞・金賞を受賞
IWC(INTERNTIONAL Wine CHALLENGE)ゴールドメダル受賞
・東京国税局酒類鑑評会・優等賞受賞
・SAKE COMPETITION・Super Premium部門グランプリ受賞・ダイナースクラブ若手奨励賞受賞

上記は一例であり、そのほか数々の受賞歴がある" 七賢"。白州の水と、山梨県生米を使って醸し出される純粋無垢な至極の日本酒を是非味わってください。

品目       : 日本酒
アルコール分   : 11度
内容量              : 720ml
原材料名          : 米(国産)・米こうじ(国産米)
製造者        : 山梨銘醸株式会社 山梨県北杜市白州町台ヶ原2283
保存方法          : 冷蔵庫でよく冷やして、お召し上がりください
発送日数        : 1〜3営業日程度で発送(他生産者様との同時購入の場合は2〜5営業日程度)
配送          : くるらストアより配送
備考          :  ※未成年者の飲酒は、法律で禁じられています。 当店では、20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、お酒を販売致しません。

最近見た商品